こんにちは、ナント(@mardoc96)です!
知り合いの不動産にて「民泊ネットワークがあるまちを考える会」を全5回で行うということで参加して来ました!
ブレスト→アイデア出し→事業計画に落とし込むという実践的なレクチャーができるということでワクワクです♪
民泊ネットワークのある街を考える会とは?
テーマは、鎌倉起点で、街をまるごとホテルとする為にどうするか?を考えていく会議です。
近隣住民への理解や、
チェックインHUBスペースの課題
民泊は近隣住民の周知は絶対にやっておいたほうが良いです。
うちも最初怠ったので色々問題起きました(笑)
他、民泊のHUBとなる家を駅前に借りて、
ゲストのチェックインをまとめて受け入れるという方法。
そのスペース自体も民泊で切るようにして、地域一丸とホスト達が協力すれば可能かも。
湘南ならではの湘南タイムのアイデア
「湘南の夜は、静けさを売りに。
湘南の朝は、アクティブ体験をプッシュ」
とか。いろんな意見が飛び交い、良い刺激・勉強になりました!
参加者の中には民泊の運営会社や、古民家を持っている方もいていい情報交換ができました。
今後も参加してinputだけでなく、outputもガンガンだして地域貢献もしていけたらと思います!
民泊向き物件とは?
最近はカナルと2件目のオーナー様向け提案書作成で、このネタはよく話し合ってるけど、大勢でブレストする事で面白いアイデアが出るわ、出るわ(笑)
コンセプトアイデア
ゆるさのある上質な学び場
寺小屋
大人の癒し空間
二拠点居住などなど
既存にある空間をコンセプト次第で、
ネガティブをポジティブに感じれる空間と考えれることは大きな学びでした。
開業までの準備をしよう
グループに別れて議論するという形でしたが、
うちのチームは、資金調達が明後日の話で盛り上がってしまい収集つかず(笑)
他チームで出たアイデア💡
・ネットワークで助け合うこと。(ペットや子供預け、チャリスタンド乗り捨て)
・180日対策に、コンセプト部屋カメラマン📷に撮影スペース、空き日はシェアオフィスなど
・ゲストに部屋写真を撮ってもらってホームページ公開
・経費削減にリネンや清掃を協力し合う仕組みなど
その他メモ
民泊の経費は40%を基準
鎌倉、葉山は年間稼働率は35-40%
この話は後ほど。
開業後の運営とは?
これから始める人には、とってもマル得な情報が満載でした、
今回のグループワークは、「民泊ネットワークを活かした運営アイデアを考える」
運営アイデア
・連泊対応で、morning townとして合宿訴求
・冬の閑散期を盛り上げるための民泊フェス
・ネットワークで地域資源(体験)のアフェリエイト
・地域コミュニティで掛け持ちバイトの方を集めて、清掃や対面チェックイン対応
・連泊対応で、試住(shijyu)を考えてる人にアプローチ
湘南エリアの海外ゲストは日帰り、1泊が多いという結果です。
そのため連泊をさせる理由づくりが必要です。
たとえば多くの体験プログラムを準備して連泊していただき、地域貢献にもなれるような事をしたいですね。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。
・あなたもAirbnbホストをやりませんか?家にいながら外国気分を味わおう!
・Airbnbで暮らすように旅をしよう!最大2,850円のクーポンをゲット!