[第77話]全館空調の電気代を抑える方法があった!知って得するリモコン操作とは?

[第77話]全館空調の電気代を抑える方法があった!知って得するリモコン操作とは?

みなさんこんにちは!カナル(@enoshima_house)です!

 

新築で全館空調を導入して早3年。建物全体が年間通して快適に過ごせる全館空調は真夏も真冬も年中過ごしやすく、導入して本当に良かったです。

でも・・・実は「おーい!それ最初に言ってよ~!」という電気代を抑えることができる方法を知ったので、読者の皆さんにも共有します!

 

そもそも機能が多くて持て余してしまうリモコン操作。

 

カナル
購入した当初はあれこれ操作しまくって、逆に電気代を上げてしまっていたことが判明。。。

 

特にうちは2階に私たち夫婦が住んで、1階を民泊として貸し出しているので家の造りが特殊で、コツをつかむのになかなか時間がかかりました。

全館空調を既にお使いの方も導入を検討されている方も、今すぐリモコン操作のコツをつかんで電気代コストをなるべく抑える方法を伝授します!

 

こんな人にオススメ

☝全館空調の電気代を抑えたい方

☝全館空調の導入を検討されている方

 

スポンサーリンク

全館空調の電気代を抑える簡単な方法

全館空調を使ってみた人は分かると思いますが、通常のエアコンと比べるとリモコンの機能がとても多いです。

 

でも実は使うべき機能は多くはないことが分かってきました。そして

ナント
もっと早く知りたかった!!!

と思わず叫びたくなる、電気代を抑えるための簡単な方法・・・

それは電源を切らずに温度は一定でつけっぱなしにすることです。

 

えっ、なぜ!?って思いますよね。

普通のエアコンは使ってないときは切るのが基本。

でも全館空調は違うんです。つけたり切ったりすると逆に電気代が上がるんです。

 

真夏であっても真冬であっても、1日中家を空けるときもつけっぱなし。これが基本です。

そしてそれは1日中どころか、1週間程度の旅行でもつけっぱなしを推奨するということ。

 

どうしてかというと、室内の温度を一定に保つ分にはそんなに電力を使わない。

しかし一旦切ることによって室温が外気に近づいてしまい、再度電源を入れたときに一気に電力を使うため電気代が跳ね上がるからなんです。

 

店員
室温と設定温度の差で電気代が上がるんです

 

これまで散々「エコ」ボタンを押したり、出かける時は「送風」に切り替えたり、あれこれ操作しまくっていたことが逆に電気代を上げていたということが分かりました。。

カナル
節電のためと思って電源を切ったり温度を上げ下げしている方は、今すぐ「一定温度」を保つようにしてみてくださいね。

全館空調の操作設定のコツ

ほぼ在宅で年中家にいるので全館空調とは3年の付き合いですが、中身が濃い3年です。

今のところ私が行きついた最適な設定を書いてみたいと思います。

 

カナル
「これは良い」と思ってくれた方は是非真似してみてください。

☑️温度はなるべく一定で保つ

☑️もう少し温度を上げたい(下げたい)という時は温度調節ではなく風量で調節する

☑️温度で「自動」は選択しない

☑️1階と2階のバランスを変えたい場合はゾーンコントロールで調節する

☑️家を空ける日もつけっぱなしにする

☑️1週間程度の外出の場合、夏場は289℃の高めの冷房、冬場は2021℃の低めの暖房でつけっぱなしにする

☑️全館空調を掃除する時と家の窓を開けて換気したい場合のみ短時間だけ電源を切ってOK

☑️暖房も冷房も不必要な季節(春や秋)は送風 or 電源オフのままでOK

電源を切っても24時間換気は作動しています。

 

やっぱり全館空調はオススメ!ヒートショックも防げます

調節にコツが必要だったり部屋ごとの細かい温度設定ができないことはネックですが、それでもやっぱり全館空調をオススメします!

 

建物全体が一定の温度なので、冬場の寝る時に布団が冷たくてひんやりするということもありません。

ナント
室温が暖かいので布団も暖まっているんです

 

温度差で起こるヒートショックを防げるということも大きな利点のひとつです。

 

24時間365日快適に過ごせる全館空調、是非みなさんも導入を検討してみてください^^

 

[第22話]全館空調を2年使ってみたリアルな感想・評価
みなさんこんにちは。カナルです。 私たちの家は全館空調を導入しています。 民泊をするつもりで家を建てたので、某ハウスメーカーさんのモデルハウスを見学した時に と…
travelers-hangout.com

\レンタルスペース投資をする前に/