[第112話] 横須賀のボロ戸建てDIYに挑戦してきた!

[第112話] 横須賀のボロ戸建てDIYに挑戦してきた!

おうちで稼ぐ達人のナント(@mardoc96)です。

 

ボクが所属している「空き家レンジャー」のメンバーのユースケさん横須賀のボロ戸建て再生に挑戦!
ということでDIYのお手伝いに行ってきました!

 

ユースケさんは、資産運用や副業ブログでがっちり稼いでるだけでなく、

不動産投資もがっちりのスーパーマンです!

不動産ハッスル!!
不動産売却事例や自販機使った収益事例などの発信ブログはこちら

 

ナント
そんなユースケさんのボロ戸建て再生、勉強させていただきます!

 

舞台は横須賀の田浦駅から徒歩6分だけど、なんと!

坂の上で階段312段!

ナント
う・・・運動不足解消にはぴったり?!

 
 
外観はこんな感じです
ナント
DIYのお手伝い2回参加してきました!
 
 
こんな人にオススメ

☝️不動産を使ったビジネスに挑戦したい人

☝️利回りが高い不動産投資を知りたい人

☝️ボロ戸建てを再生したい人

☝️DIYに興味ある人

スポンサーリンク

草むしりは無理!除草剤で片付けよう

1度目の手伝い

この日はこちらの部屋の掃除をひたすらやって、

床がないよ。後ろの草むらにも注目!

残置物ももちろんあるよ

カナル
庭のボーボーな雑草たちはこちら

蚊に刺されまくりだよ

ナント
見ての通り、草むしりで片付けるのはミッション・インポッシブル

なので、大量の除草剤をばらまきまくって終了

 

ボクが参加していない数日間で、以下が進んだそうです!

✔️和室洋室コンバージョン

✔️押入れの床穴開いているので修繕

✔️キッチンの壁や天井の塗り作業

✔️和室の柱をオイルステインでステキに

✔️外玄関をラーチ合板などでステキに

✔️各部屋のクッションフロア張り替え

表層リフォームで激変!しかもコスパ良し

2度目の手伝い

今回体験したミッションは、

キッチンのフロアクッション貼り

トイレなどペンキ塗り

フロアクッションはレンタルスペースでやってる壁紙貼りの床版という感じ。

フロア用の接着剤を使い前の床に直貼ですっ!

敷地面積が広いので、一人でやってたら心折れるだろうなと・・・。

仲間たちとおしゃべりしながらワイワイやるのは楽しいです♪

こちらのアイテムがあると壁紙を切るのにとても便利!

スムーサーと針が合体したような道具(名称不明)

 

ペンキ塗りは初めてでしたが、養生テープ貼ることによってスムーズに塗りまくることができました!

こんな感じに貼ります

ナント
キーワードは「よしなに」で気持ちよくやれました!

 

それにしても、プロパンガス屋からクッションフロアやトイレ、エアコンをゲットし

信じられない修繕費で完成させちゃったユースケさんスゴイっす!

 

カナル
自分の物件やる前に勉強できてよかった!

 

さぁ、この物件利回りなんぼで貸し出せるかなぁ‼

最期に名言

ボロ戸建てDIYは「大人のプラモデル」

 

\レンタルスペース投資をする前に/